ふぇみゼミでは、気軽に親しめる若者向けふぇみ映画会を、定期的に開いてまいります。映画をみて解説を聞き、感想をおしゃべりしましょう。 まず、第一回は、韓国のスーパーで働く非正規女性たちのストライキを追ったドキュメンタリー映画『外泊- 외박 Weabak』です。参加費は無料! お気軽においでください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2017年12月1日 U30ふぇみ・ゼミ映画鑑賞 第一回『外泊- 외박 Weabak』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フェミニズムって難しそう?! フェミニズムは様々なことから知ることができます。 例えば、映画を見るとか! 今回は、ふぇみゼミ・第1回 映画鑑賞会「外泊」をお届けします。 <ふぇみゼミ・上映会> 日時: 2017 年 12 月1日(金) 18 時30分 開場 18時45分 上映開始(上映時間73分) ※上映終了後解説&おしゃべり会 21時終了予定ですが、映画上映のみの参加も可能です。 会場:早稲田大学戸山キャンパス 39号館6F第7会議室 https://www.waseda.jp/top/access/toyama-campus ※地下鉄東西線早稲田駅より徒歩3分 ※大隈講堂の方向では ありません ! ご注意ください。 対象:30代以下 申し込み:不要・参加費無料 上映映画:韓国のドキュメンタリー映画 『外泊』 上映情報:監督 キム・ミレ、韓国、 2009 、 73 分、日本語字幕 解説担当:梁・永山聡子 問い合わせ先:ふぇみゼミ事務局(2017年度は早稲田大学熱田敬子研究室) femizemi2017[a]gmail.com ※[a]を@に変えてご送信ください。 <外泊って?どんな映画?> 「外泊」と聞いてみなさんはどんな印象を持ちますか? 若者が少し大人になった気分で、友人たちと外に泊まりに行くことを想像するかもしれません。 でもね、この映画は一味も二味も違います!...
~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール~ independent feminist seminar on gender and intersectionality / 페미제미 -젠더와 다양성을 잇는 페미니즘 세미나 / 交叉性与女权独立论坛