「ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム・ゼミナール」を応援くださっている皆様へ
日頃より私たちの活動に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。
私たち「ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム・ゼミナール」(通称「ふぇみ・ゼミ」)にご支援をいただきたいと思い、活動のご紹介です。
<ふぇみ・ゼミとは?>
2017年8月に主にジェンダー・フェミニズムを専門とする若手研究者が主体となってできた自主セミナールです。ゼミの対象者は、若い世代がのびのびと発言できる機会を確保するため、18歳から20代です。(ただし、ジェンダー・スタディーズ初学者に限り、30代の方にもご参加いただけます。)
コンセプト・・・
(2) ジェンダー・スタディーズの教科書を作成(インターセクショナリティを主軸においた)
・講師への謝礼
・チューターやスタッフへの謝礼
・チラシ作成・印刷費
・その他教材費
・運営に関わる諸経費など
ここで行うゼミナールの内容をもとに、他の場所や他の講師でも使用できるような教科書の作成を目指しています。
・研究会開催費
・執筆者への謝礼
・デザイン・編集費
・出版経費など
コンセプト・・・
(1)社会で生きる上での実践的な知識であるジェンダー・スタディーズを、学びの場としての活力を失いつつある大学の枠を超えて若い世代に伝えること。
(2)インターセクショナリティ(差別の交差性)をフェミニズムの中に取り入れた学びの場を作ること。
このようなコンセプトでふぇみ・ゼミは、若い世代を中心に学びの場を提供しているのですが、企画・運営には予想以上の経費がかかっています。私たちはやる気があるのですが、様々な経済状況の中、それを円滑に達成できるほど余力がありません。自分たちの力でやれる範囲を精一杯やりながら、
「知恵のある人は知恵を」「時間のある人は時間を」「お金のある人はお金を」
でみなさんと、このゼミを盛り上げていきたいと思います!
<いただいた寄付金の使い道>
(1)月に一回程度のゼミ開催(一部はきんとう基金から助成金を受けています)(2) ジェンダー・スタディーズの教科書を作成(インターセクショナリティを主軸においた)
・講師への謝礼
・チューターやスタッフへの謝礼
・チラシ作成・印刷費
・その他教材費
・運営に関わる諸経費など
ここで行うゼミナールの内容をもとに、他の場所や他の講師でも使用できるような教科書の作成を目指しています。
・研究会開催費
・執筆者への謝礼
・デザイン・編集費
・出版経費など
<寄付をいたただける方へ>
以下のリンクからご登録の上、お振込みください。
(1)寄付をし、メールアドレスをご登録いただいた方には、1年に1度ご報告をお送りします。
(2)さらに5000円以上ご寄付いただき、メールアドレスをご登録いただいた方には、ゼミの期間限定映像配信をご覧いただけます。
<お振込先>
・郵便振替口座
口座記号番号:00180-6-635357
口座名称(漢字):ふぇみ・ゼミ運営委員会
口座名称(カナ):フェミ ゼミ ウンエイイインカイ
・他行から振込
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:〇一九
店番:019
貯金種目:当座預金
口座番号:0635357
口座名:ふぇみ・ゼミ運営委員会
ふぇみ・ゼミ運営委員会
お問い合わせ・申し込み先:femizemi2017@gmail.com
公式ホーページ:https://femizemi.blogspot.jp
Twitter:@femizemi
Facebook:fb.me/femiseminar
2020年度 運営委員
熱田敬子
飯野由里子
金美珍
河庚希
梁・永山聡子
梁・永山聡子